FF7ストーリーの攻略チャートを簡易的にまとめています。

1ポイントアドバイスや、重要なイベントなども紹介しているので参考にどうぞ。

*やり込み要素は省き、なるべくメインのシナリオを追っています*

1

魔晄中毒による自分自身との戦いから復帰したクラウド復帰後の攻略チャートです。

まずはシドがリーダーだった頃に発生したイベントである神羅とのヒュージマテリア争奪戦をクリアしていきます。

スポンサーリンク

海底魔晄炉

海底の魔晄炉へ

クラウドがパーティーメンバーに復帰したらアルジュノンとエルジュノンの間にあるエレベーターで海底魔晄炉を目指します。

ヒュージマテリアは全部で4つあり、争奪戦も全部で4回。この海底魔晄炉のダンジョンでも最後はヒュージマテリア争奪戦があるので失敗した場合はやり直し推奨です。(海底魔晄炉のヒュージマテリアは失敗しても回収可能ですが、潜水艦の入手が遅くなります)

このダンジョンでは最後の争奪戦に負けた場合、負けた後にセーブをすると、2回目に入ることはできない為、入る前の段階でセーブをしておきましょう。

海底魔晄炉内

魔晄炉内はそこまで長い道のりではありませんが、セーブポイント後のイベントの後にヒュージマテリア争奪戦とは別のBOSSがいます。

ここでゲームオーバーになると面倒なので、レベルが足りないと思った場合は少しレベルを上げて行きましょう。 推奨レベルはクラウドのLevel35以上が目安です。

キャリーアーマー戦

HP:本体=24000 両腕各HP:10000

敵のHPもドンドンと上がり、攻撃なども激しくなってくる頃です。クラウド復帰直後のボスでFF7の中でも攻略が難しい部類のボスと言われていますのである程度の対策をしっかりとして戦闘します。

全体攻撃の『ラピスレーザー』は味方全員に1500程度のダメージを与え、両腕が使用してくる『アームキャッチ』は掴まれた味方が行動不能になります。アームキャッチから解放されるには『戦闘不能』、もしくは捕まっている腕を倒す必要があります。 問題は捕まっている味方にもダメージが当たってしまうという事。

【ワンポイント】

特筆すべき注意点のラピスレーザーは属性が魔法になっているので、バリア系の魔法でダメージを軽減することが可能です。出来れば【てきのわざ】でマイティーガードを覚えているとかなり楽に戦闘が進みます。

【てきのわざ】についてはコチラ⇒おすすめの【てきのわざ】

また、キャリーアーマーの弱点属性は【雷】なのでサンダー系の魔法が有効。もしくは魔法防御力を無視出来る【バハムート】系の召喚が有効になります。

本体はともかく腕のHPは10000なので、アームキャッチで乱される前に強力な全体攻撃でダメージを与えていきましょう。他にも、キャリーアーマーはMPが200と少ないので、【てきのわざ】のマジックハンマーを使用すればすぐにMPを切らせることも可能です。

 

キャリーアーマーとの戦闘が終わったら、潜水艦ドッグを進んでいくとヒュージマテリア争奪戦の潜水艦ゲームが始まります。道中にある以下のアイテムはここだけでしか入手出来ないので、回収し忘れに注意!

  • 突撃ラッパ
  • 青龍偃月刀
  • 水神様のうろこ

 

神羅飛空艇

潜水艦を入手するとゴールドソーサー南東の海底に沈んだ神羅飛空艇に行くことが出来ます。

インター版以降ではここに【エメラルドウェポン】が徘徊しているので注意!(Level35程度では即全滅します)

接触しなければ戦闘にはならないので、回避して飛空艇を探索しても良いですが、飛空艇の中でもタークスとのボス戦があるので、もう少し後にしても問題ありません。

スポンサーリンク

*神羅飛空艇の中にはユフィの最強武器『不倶戴天』などの貴重なアイテムがあります*

ジュノン空港~ロケット村

最後のヒュージマテリア争奪戦はシドが仲間になったロケット村です。

空港は強制ではないですが、向かうと飛空艇のムービーが見られます。

ヒュージマテリア争奪戦(ロケット村)

ロケット村に入るとヒュージマテリアイベントが始まるので、手前でセーブ推奨。

雑魚との戦闘を何度かクリアするとタークスのルードと親衛隊とのプチボス戦があります。

タークス:ルード戦

HP:ルード=9000 親衛隊=各HP1300

ボス戦としてはキャリーアーマーに比べれば特に苦戦要素はありませんが、ルードからはステータスが異常に高い『ザイドリッツ』という防具を盗むことが出来ます(ただし、マテリアの穴がない)

いわゆるコレクターアイテムではありますが、FF7の中で3個=(ルードとの戦闘回数)しか存在しないので盗んでおきましょう。

ロケットのパスワード

ルード戦が終わるとロケットの打ち上げが始まります。はしごからコックピットへ向かいマテリアルームからヒュージマテリアを回収。その後、時間内にパスワードを打ち込んで脱出ポッドを起動させれば成功です。

*パスワードは『◯』⇒『□』⇒『×』⇒『×』*

全てのヒュージマテリアを入手したらコスモキャニオンへ向かいます。

コスモキャニオン~ダイヤウェポン戦

コスモキャニオンへ行き、天文台にいるブーゲンハーゲンと会話するとイベントが進行。

【ワンポイント】

ヒュージマテリア回収をしていると以降はこの天文台でマスターマテリアが精製出来ます。

また、【バハムート】【バハムート:改】の2種類を所持していると、【バハムート:零式】を入手出来ます。

一通りイベントが終わったら、エアリスが単独で行動していた理由などを追う為に、再び忘らるる都へ。

その前に入れるようにするキーアイテム『古代種の鍵』を海底から入手します。

海底洞窟(アイシクルエリア)

アイシクルエリアにある海底洞窟の最深部から『古代種の鍵』を入手。潜水艦でボーンビレッジ付近から少し西に向かうと行き止まりがあるのでそこから潜って行きましょう。トンネルがあるので、その中に入って奥へ行くと洞窟に入れます。

忘らるる都

忘らるる都へ入って左の方へ進むとイベントが発生。(ここに『古代種の鍵』が必要)

その後飛空艇に戻ると『ダイヤウェポン』が復活してミッドガルを襲撃しに来ます。

ミッドガル上空

ダイヤウェポンはイベントムービーの後、ミッドガルの上空で直接接触しなければ戦闘になりません(通常版は戦闘もなし)

クラウドのLevelが30後半あれば何とか対抗出来るでしょう。

ダイヤウェポン戦(インター版など)

HP:30000

これまでのボスの中では一番HPの多いボス戦です。

ダイヤウェポンからはユフィの『ライジングサン』が盗めます。

【ワンポイント】

基本的にダイヤウェポンには物理攻撃が一切効きません。

攻撃は魔法、リミット、召喚に限られます。(コアが開いている時は効きますが魔法の方が効率も良い)

ダイヤウェポンの特性は攻撃が全て魔法属性であること。このことからダメージ軽減は【マバリア】を使用すれば問題ありません。

リミット技を2回当てるとカウントダウンから『ダイヤフラッシュ』という割合全体ダメージ攻撃を使用してきます。

この技は現在のHPを1/8まで削られるので注意。

弱点属性が『雷』なので、サンダガなどが有効です。

またヒュージマテリアを全て回収していればここで【バハムート:零式】をガッツリ使用していきましょう。

無属性のアルテマなど強力な魔法攻撃をしていけば一気にダメージを与えることが出来ます。

 

ダイヤウェポンを撃退した後、大空洞の上空へ向かうとイベントが発生します。

この後、ゲームスタート時に舞台だったミッドガルへと戻りますが、ミッドガル上空から内部へ移動したあとは、神羅カンパニーとの決着を付けるまでワールドマップへは戻れません。

スポンサーリンク